スポンサーリンク
ブログ

ドリルスタンド(25716)のコラム本体固定用リングが破損する(別売部品)-イチネンアクセス/旧イチネンミツトモ/スリーアキシス

割れた支柱固定リング 支柱固定リングはアルミ製 強く締めつけすぎると割れる 補修部品として用意されている 25716-1で検索するとHITする 購入点やホムセンでも取り寄せ可能 約10年前にサイトで紹介していたイチネンアクセス(ミツトモ製作...
ブログ

【空き瓶 貯金箱の作り方】効率よく綺麗なコイン投入口をあける方法

ダイヤモンドビットだと綺麗な仕上がりにならない 2016年3月 ミニルーターで空き瓶の貯金箱をつくったときは、先端工具に手持ちの円筒型のを使用したが、硬貨投入口の穴を加工するのに10~20分の時間を費やしたうえ、雑な仕上がりとなった。 ダイ...
ブログ

【失敗なし!】ガラスのボトルを真っ直ぐに切る方法

先日ダイヤモンドカッターを装着したルーターをドリルスタンドに固定してペットボトルを輪切りにする記事を執筆したが、ドリルスタンドに刃物研磨機などに採用されている注水ホッパーを取り付けれるとガラス瓶も輪切りにできるのではないかと試してみることに...
スポンサーリンク
ブログ

ペットボトルなどのプラスチック容器を効率よく輪切りにする方法

たくさんのペットボトルを輪切りにしたかったので、ペットボトルをまっすぐに切る方法と検索したものの、効率よく真っ直ぐに切れるような方法がhitしなかったので模索してみた。ペットボトルは横に寝かした状態で切る方法が多く紹介されているが、垂直状態...
ブログ

ステンレス製の茶こしを浮かせる方法(茶こしとチューブで作るメダカの卵・稚魚の自作隔離ケース)

屋外で使用した「GEX 育成メッシュ」のデメリット 春にメダカを飼育している容器に人工の産卵床をいれたところ、産卵床に毎日卵を産みつけるようになったので、GEXが販売している「育成メッシュ」なるものを購入しました。 育成メッシュのおかげで卵...
ブログ

回転バレル研磨機でアルミ缶の塗装を剥がしを自動化できるのか?

・未開封のジュースのアルミ缶(350ml)の塗装を剥がしたい ・用途:アルコールストーブ 管理人 「回転バレル研磨機でアルミ缶の塗装を剥がせるのか?」というご質問をいただいたので、実際にコーラの缶を入れて試してみました。さらに研磨能率や仕上...
ブログ

回転バレル研磨機の研磨槽のフタが割れたのでフタをつくるまき。

研磨槽のフタが割れる要因 回転バレル研磨機(KT-6808)に使用している研磨槽のフタを立て続けに割ってしまったので、販売元にフタの取り寄せ依頼をしていたものの、数ヶ月間も連絡がこないまま。湿式研磨で複数の研磨槽が必要になったので、重い腰を...
ブログ

回転バレル研磨機で1円玉や5円玉をピカピカに磨いてみた

回転回転バレル研磨機で柔らかい1円/5円硬貨も磨けるの? 硬貨 1円硬貨 5円硬貨 10円硬貨 50円硬貨 100円硬貨 500円硬貨 銅 0% 60~70% 95% 75% 75% 72% 亜鉛 0% 30~40% 3~4% 0% 0% ...
ブログ

回転バレル研磨機:レジンの面取りと光沢仕上の検証備忘録

工程 メディア 研磨剤 研磨時間 粗仕上 三角形状(10~12mm) 褐色溶融アルミナ #120 ④以上の透明度にする必要あり 光沢仕上 球状(Φ6mm前後) FX-06 2~3日 鏡面仕上 竹チップ ピカールネオ 3日 管理人 YouTu...
ブログ

軍手・丸ベルト・配線コードを有孔ボードに収納する方法

軍手や革手袋を仕事のハードな作業で使用していたときは1日で穴があいて捨てていたが、DIYで使用する作業用手袋はなかなか穴があかないので、洗濯して長い期間繰り返し使っている。 しかし、その手袋はその辺に放置されたように無造作に置いているため、...
スポンサーリンク