
コードリールの比較表はこちらからどうぞ。
選ぶポイント(アイコンの説明)
![]() | ![]() | 防塵シャッター | 電源プラグを抜き差しすると、開閉するシャッターがコンセントについています。電源プラグが差されていないときはシャッターが閉じているので、粉じんや埃等が浸入しません。 |
![]() | ![]() | 防塵扉 | コンセントに開閉式の扉がついており、電源プラグを差していない時は扉を閉じることができるので、粉じんや埃等が浸入しません。 |
![]() | ![]() | 防雨キャップ | コンセントに開閉式のキャップがついているので、粉じんや埃だけでなく、雨や水しぶきの浸入も防ぐことができます。 |
![]() | ![]() | 温度センサー | 火災やコードの焼損の原因となるコードの異常加熱が起きた時に温度センサーが熱を感知し自動的に電気の供給を遮断します。 |
![]() | ![]() | 接地端子 (アース) | コンセントが2Pプラグだけでなく、2P接地端子付のプラグにも対応しています。またコードリールのプラグも2P接地端子付のプラグになっており、接地端子は飛び出し式になっているので収納可能。 |
![]() | 電線仕様 | 電圧降下が発生すると電動工具のパワーが落ちます。電圧降下はコードが長かったり、細かったりするほど大きくなるので、電圧降下を小さくしたい場合は、電線が太いモデルを選んだほうがよいでしょう。 | |
![]() | 製品定格 | 製品定格とはコードをドラムに巻いた状態で使用できる電力の値をあらわします。定格以上の電力を消費する場合は、焼損することがあるのでコードを伸ばしきって使用しましょう。(定格15A・1500W) |
屋内用コードリール(一般向け)
コードの太さ・長さや機能がわかる、ハタヤ屋内用コードリールの比較表です。
コードの太い(3.5m㎡)モデルは、〔セミプロ向け〕や〔プロ向け〕モデルにしかありません。
詳細スペックは写真をクリックすると、公式ページに移動するのでそちらをご参照ください。
屋内用と表記されていますが、建設現場では屋外でも〔屋内用〕がよく使われているのを見かけます。
また、雨が降ったときや1日中放置するときは、一輪車やコンパネを傘代わりにして使われいるようです。
写真 | 商品名 | 電線仕様 長さ(m) 太さ(m㎡)×心数(C) | コンセント仕様 | 製品定格 | レビュー 感想 |
サンデーリール | |||||
![]() | S-20![]() ![]() | 長さ:20m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
![]() | S-30![]() ![]() | 長さ:20m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
![]() | GS-30![]() ![]() | 長さ:20m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
サンデーリール | |||||
![]() | S-20S![]() ![]() ![]() | 長さ:20m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
![]() | S-30S![]() ![]() ![]() | 長さ:30m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
![]() | GS-30S![]() ![]() ![]() | 長さ:30m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
![]() | GS-50![]() ![]() ![]() | 長さ:50m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
サンデーリール | |||||
![]() | GS-301K![]() ![]() ![]() | 長さ:30m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
サンデーリール | |||||
![]() | GS-301KS![]() ![]() ![]() ![]() | 長さ:30m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
シンサンデーリール | |||||
![]() | C-20![]() ![]() | 長さ:20m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
![]() | C-30![]() ![]() | 長さ:30m |
| 125V・4A | ![]() ![]() |
シンサンデーリール | |||||
![]() | C-20S![]() ![]() ![]() | 長さ:20m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
![]() | C-30S![]() ![]() ![]() | 長さ:30m |
| 125V・4A | ![]() ![]() |
トクサンデーリール | |||||
![]() | D-20![]() ![]() | 長さ:20m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
![]() | D-30![]() ![]() | 長さ:30m |
| 125V・4A | ![]() ![]() |
トクサンデーリール | |||||
![]() | D-20S![]() ![]() ![]() | 長さ:20m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
![]() | D-30S![]() ![]() ![]() | 長さ:30m |
| 125V・4A | ![]() ![]() |
屋外用コードリール(一般向け)
コードの太さ・長さや機能がわかる、ハタヤ屋外用コードリールの比較表です。
防雨型なので、雨や水しぶきがかかる場所でも安全に作業をおこなうことができます。
建設業者だけでなく、電動工具を使った屋外でのガーデニング・DIY作業や屋台の照明・イルミネーションなどでも使用されます。
ブラックカッパー | どんなプラグも防雨型プラグに瞬時変身
雨や水しぶきのかかる場所で安全に作業を行うには、防水タイプの電源プラグ(防雨型プラグ)を使用する必要があります。屋内用の一般プラグを防雨型プラグにする場合は、ブラックカッパーが必要になります。
ブラックカッパーは防雨型コードリールのコンセントに対応し、どんな電源プラグも防雨型プラグに早変わりさせることができます。
写真 | 商品名 | 電線仕様 長さ(m) 太さ(m㎡)×心数(C) | コンセント仕様 | 製品定格 | レビュー 感想 |
サンデー | |||||
![]() | SS-20![]() ![]() | 長さ:20m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
![]() | SS-30![]() ![]() | 長さ:30m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
サンデー | |||||
![]() | SS-20K![]() ![]() ![]() | 長さ:20m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
![]() | SS-30K![]() ![]() ![]() | 長さ:30m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
![]() | SG-20K![]() ![]() ![]() | 長さ:20m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
![]() | SG-30K![]() ![]() ![]() | 長さ:30m |
| 125V・5A | ![]() ![]() |
サンデー | |||||
![]() | SS-10![]() ![]() | 長さ:10m |
| ![]() ![]() | |
![]() | SS-10(Y)![]() ![]() | 長さ:10m |
| ![]() ![]() | |
サンデー | |||||
![]() | SS-10S![]() ![]() ![]() | 長さ:10m |
| ![]() ![]() |