スポンサーリンク

工事不要!ドライバー1本で取り付けられるクーラー「窓用エアコン」

コロナ 窓用エアコンの取り付け方DIY・GADGET・NEWS・Lifehack
スポンサーリンク

工事不要!ドライバー1本で取り付けられるクーラー「窓用エアコン」

スポンサーリンク

ウィンドウエアコン(窓用エアコン)

暦の上では秋に入りましたがまだまだ熱い、どこの家庭でもクーラーが稼動しているのではないでしょうか。しかし、クーラーといえば本体が高価ですし、本体を購入しただけでは部屋を冷やすことはできません。

壁に穴を開けたり、本体や暖かい温風を逃がす室外機の据え付ける施工をしなければいけないので、工事費もかかります。なので、業者さんにクーラーを家に取り付けてもらう場合、けっこうな費用がかかると思います。

家にはエアコンが2台ありますが、全ての部屋にエアコンを設置されているわけではありません。キッチンを含めるとエアコンが設置されていない部屋もあります。クーラーを設置したくてもお金がかかったり、部屋の構造上取り付けられないところもあります。

取り付けられる窓

窓さえあればどの部屋にも対応

そこで、予算の都合でクーラーを取り付けられなかったり、部屋の構造上やベランダなどが狭くてクーラーや室外機を設置できない方、借家などで壁に穴を開けられない方の悩みを解消してくれるのが、ウィンドウエアコン(窓用エアコン)です。
窓の高さが770~1,400mm、窓の開き幅が470mm以上あれば、場所を選ばずにエアコンを取り付けることが可能なようです。

コロナ 窓用エアコン

業者さんを呼ばずにドライバー1本で取り付け可能

このエアコンは壁に穴を空けたり、暖かい温風を外に逃がす室外機を外に設置しなくても、部屋にエアコンを設置して使うことができます。窓がある部屋ならドライバー1本で設置することができるので、誰にでも簡単に工事不要でクーラーを取り付けたり、取り外したりすることもできます。

.

ウィンドウエアコンの取り付け方

コロナ 窓用エアコン 取り付け方

「取り付け枠」を窓に取り付ける

まずはじめに「取り付け枠」を窓に取り付けるようだ。動画では、2枚目の写真に写っている補助金具が使われていないので、取り付けられない形状のサッシの場合に使用するのかもしれない。(説明書を見たが分かりませんでした)

取り付け枠はサッシ部分をクランプのようにネジで挟んで固定されているので、本当にどこにも穴を開けずに設置できるようだ。「取り付け枠」は伸び縮みするので、1,400mmまでの高さの窓に対応。1,400mmを超える窓の場合は、別販売品の「テラス窓用取付枠」を購入すれば取り付けられるみたいです。

.

コロナ 窓用エアコンの取り付け方

「エアコン」を「取り付け枠」に取り付ける

次にエアコンの底部を取り付け枠に突き当たるまで入れて、上側をカチっと音がなるまで押し込んでセットし、各固定ネジで固定。ここまで見てると、本当にコピー通りに30分でエアコンが設置できそうだ。

「ストッパー」と「パッキン」を取り付ける

手順は割愛しますが、次にストッパーとパッキンを窓に取り付ければ完成。ちなみにストッパーをつけることにより、エアコン使用中でも防犯対策のために、二つの窓を開けられなくすることができますが、このストッパーを付ける際に窓に穴をあける必要があり。

動画では隙間を埋めるためにパテを使っているが、このパテが付属されているのか分かりません。もし購入するのであれば、セメダインなどが販売している固まらないパテがおすすめです。誰でも簡単に隙間を生めることができますし、不要になれば簡単に取り除くこともできます。

.

サンコー 小型デジタル騒音計  RAMA11O08-パッケージ

気になる騒音

私は、過去に一度このウィンドウエアコンを取り付けている部屋にお邪魔したことがあります。その時、エアコンといえば長方形の形状をしているものしか見たことが無かったので、窓辺に据え付けられている縦長のエアコンに興味津々。本体の色は茶色でレトロな感じでしたがが、ちゃんと部屋を冷やしていて快適だった覚えがあります。(こんなタイプ

でも、音は一般的なものより五月蝿かった記憶もあります。調べて見ると、現在販売されているもの(コロナ)は、運転音の大きさが40dBとあるので図書館並みの静かさのようであるが、人によっては静かという人もいれば、音や騒音が気になるというレビューもありました。

ちなみに動画のものは、現在、Amazonで¥34,800円で販売されいますが、価格COMなどで検索してみると、ナカトミ(NWA-19)など、30,000円を切っている安価な窓用エアコンもヒットします。

.
タイトルとURLをコピーしました