オーク-2013-12-22 (7)

オーク材

オーク材



模式種のヨーロッパナラ(ヨーロッパオーク、イングリッシュオーク、コモンオーク、英名:common oak、学名:Q. robur)が代表的。

なおアカガシ亜属 Quercus(Cyclobalanopsis)は別属とすることがあるが、その場合のオークには含まれる。

あわせて数百種以上が知られ、亜熱帯から亜寒帯まで北半球に広く分布する。日本語では落葉樹の種群はナラ(楢)、常緑樹の種群はカシ(樫)と呼ばれるが、オークはその両方を包含するものである(なお、英語では特に常緑樹であるものを指すときはlive oakと呼ぶ。)。ヨーロッパのオークの多くは日本語でナラ(楢)と呼ばれる落葉樹であり、常緑の樫は南ヨーロッパ以外では稀である。明治時代の翻訳家が落葉樹のオークを樫と誤訳した例があり、現在も混同されやすい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AF